実家を整理することになり、ブラウン管のテレビが3台ほど出てきてさあ大変。
処分費用がかかるということなのでいろいろ調べてみました。
ステマっぽくなってしまうのでアレなんですが、とりあえず「無料引き取り!」と書かれているところをざっと探してみて、電話やメールで問い合わてみたところ、だいたい有料でした。1800~2500円ぐらい実費でかかるのが主流みたいです。
http://mochikomi-osaka.com/
http://www.recycle-japan.net/index.html
http://www.recycle-fuyou.com/reuse/index.php
時期的に繁忙期だから軽くあしらわれている可能性もあるのですが、そんなことは利用者側には関係のないことなのでとりあえず上記の可能性は無視しておきます。
他にも見てみると、「大阪府四條畷市まで持ち込みなら無料引き取り可」というところがありました。
ステマっぽくなってしまうのでリンクは貼らないておきますが、買取マスターさんというところです。
http://www.ehaiki.jp/tv/osaka/tv_27_syobun.html
今回処分したいのは19・21・32型のブラウン管テレビで、そのうちの19・21型は引取可、とのこと。さっそく行ってきました。※21型以下なら銀行振込前払1,980円で着払い引取もしてもらえるみたいですが、条件が複雑そうでよくわかりませんでした。
まずメールで問い合わせをすると、「和食さとを通りすぎて高架に必ず上がり、他社の白い矢印の下にあります。自動販売機が二台あります」という暗号のような案内文が送られてくるので、その文章を頼りに四條畷まで走ります。
なお、google mapで買取マスターさんは表示されているのですが、普通の一般住宅が買取マスターさんの所在地になっているようで、全然違う場所なのでハマりました。
163号線を大阪から四條畷方面に走り、和食さとを超えて、うまいこと高架に乗るとラブホの白い矢印があって、そこが買取マスターさんの入り口になるみたいなんですが、看板等はよく見えませんでした。
結局、高架に乗るタイミングが全然わからず、3kmぐらい直進して(※途中で引き返せない)トンネルを抜けてUターンしてもう一度帰ってきて、ランプでUターンしてまた高架に乗る場所を迷っているうちに裏側に到着。
そこからテレビを2台かついで階段を登って引き取ってもらいました。
手続き等は特に何もなく、「あ、そこ置いといて」で終了です。
無事にブラウン管2台の無料回収が完了しました。